いろいろはじめる、春だから。

こんにちは。代表です。

みなさま、お元気ですか。花粉症など大丈夫でしょうか。

ライゼ号サイトはのんびりゆったり進んでおります。

本日手を入れて、デザインを少し変更し、華やかな感じになりました。

喫茶店で仕事をしてきました。

はあ、長生きすると、いろんなことがありますね。

ただいま、ReiseWebWorksの方では、サイト作成、静的サイト4Pで6万円のキャンペーンをしております。

とにかく、今ホームページを持っていない方、ホームページが古すぎて、もうどうしようもない方などにサッとサイトを提供できるような、キャンペーンです。

運営するにあたりの気持ちもありまして、うまくいくといいなというキャンペーンです。

自分のサイトを持つと、何か自分がちょっとすごくなったような、「きちっとした」ような気分になれます。

サイトは、とにかくすぐに古くなってしまいます。すぐに更新、すぐにリニューアルになります。

それでも自分の1作を持っていると、名刺も堂々と渡せますし、「いろいろ整っているな」という印象になります。

もうサイトなしの営業なんかは、考えられない時代です。

私は士業さん全般のサイト作成の仕事をしているのですが、いまだにホームページがない方がいらっしゃいます。

思うに、そんなに流行や、なんというかそういう「時代の流れ」よりも強い職域なのかもしれませんが、ちょっと心配になりますね。

あった方がいいです。会社のパンフレットのような役割をしてくれるので、どんどん自分で情報発信をしていった方がいいです、と私は考えています。

どうでしょうか。いろんな人から仕事が来るといいなと思います。

代表の独り言でした。

花粉にまけない春になりますように。

ではでは。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする